うーむ

2008年5月23日コメント (2)
@モンハンP2G
もう大体やることはやったな(−x−;
剣士・ガンナーの両方とも、ガチ装備完成させたし、
武器もメインで使う武器は各属性そろえたし・・・。
今は、あんまし使ってないランスやボウガン・弓・笛の収集&作成くらいかなー

@エロゲ
ソフトハウスキャラの「ウィザーズクライマー」を、来週発売日に買おうかなとに(−x−
どこぞの某・民し○党のバカな女性議員「さま」によると、私は心が壊れてて、人間性を失ってて、人格が破綻しているらしいですが?(xpx;w

内容としては、魔法使いを目指すヒロインの育成ですな
ただ、ソフトハウスキャラだから、やりこみ要素が案外あるはず。
前作の王賊は、難易度簡単すぎたから残念な結果だったけど、システムとかストーリーはやりこみ要素ばっちりだったからねー

恋魂 とかは・・・今は見送りです、断腸の思いで(ぉ
だって、もう3週間もすればメタルギア4だべ?w
こんなんもおったMGO、オープンプレミア
いやぁ・・・製品版というか、正式サービス始まったら荒れるんだろうなぁw

こういう連中が「○○うざい」「○○反則だろ」とかいちゃもんつけるんだろうなぁ(xpx;

その部屋にいた初心者を除くほかのプレイヤーが「対策わかってるのにはまるお前が悪いだろw」と思ったり、実際に言ってたりしたのは内緒だ(・x・)

ちなみに、overtears12 とかいうキャラ名だった。
んで、他の良識人が「グレネードは?」って提案してたけども「いや、どうしようもできない。他の敵とかもいるし」とか言ってる割には自分のランクを何か言い出すんよねぇ・・・。

塔に登ってる=逃げ場ないんだから、遠距離から狙撃返すなり、手榴弾投げ込む。
もし、相手が降りてきたら普通に距離を取って(ナイフ・CQC対策)射撃でいいのに(相手がスナだからね。近〜中距離は照準難しいよからね、遠距離より)・・・。

それに、そういうスナはあんまし動かないから、そのスナの射線に入らなければ、相手のチームの実働が一人減るんだがねぇ・・・?

そういや

2008年5月11日
メタルギアオンラインのオープンβ、もう小一時間で終わるねぇ

私はもう今日は眠たいから落ちるけども・・・。

もうテストも終わったし、「これは久々に見る最高レベルのバカ」ってのがいたから、明日にでも画像付きで公開しようかなw(xpx;

概略だけ言っておくと
1:「俺、ランク30位で強い」と自分で言う
2:そのくせ、塔に登ってる芋スナにカモられる(遠距離はスナ、近距離はナイフとかCQC)
3:全員に聞こえる方のチャットでそのスナに文句ばっか言う
4:その他のプレイヤーから「いや、手法わかってるんやったら引っかかるほうが悪いだろ」とツッコミ(−x−w
5:「どうしようもできんし。雑魚がでしゃばるとうざい」と暴言
6:そのくせ「最終日だから楽しくやろう」とか寝言を(−x−

たかだか1人の芋スナもどうしようもできんのがランク30位てw
しかも、そのバカ、そういう芋スナを廃人とか言ってたけど、
たかだか2週間ちょいしかないβテスト中に80時間オーバーの(自称)ランク30位の自分はザコ廃人じゃないの?(ザコは忘れちゃだめ) とか、いろいろツッコミがねw
いやぁ、久々に「うわぁ、これぞゆとり教育の賜物だ」と思えるウルトラバカがいたよw
んー、タカヒロさんを筆頭とする主力スタッフが
こぞって抜けてしまって、、その後作った「すうぃと!」が、
ものの見事にハズレで、「これはあかん。何とかファンを呼び戻さないと」と思って、過去の人気にすがった結果生まれたものですな。

私とかの買った組としては「ま、体験版で新要素が少ないのはまぁしゃーない。よくある話。製品版やったら新シナリオでおもろいか、おもんないかどっちかやろう。」と思ってたら、
見事に焼き直し&差し替えだったからね。

イベントの大部分を前作からの焼き直しの上、
2学期の作品中でのイベントでも、ルートが違っててもまったく台詞一緒のくせに既読判定にはされずに未読でカウントしよる(例:12月の期末試験での、レオから見た他のキャラの受験姿勢や、2学期終業式後の成績表での祈ちゃんの台詞が、どのキャラのルートであろうと一緒)とかがちらほら見られたから、かなりの手抜き。
絵方面のスタッフはまぁ、新規CGあっただろうからしんどかっただろうけども、あんなシナリオやったら楽だったろうね、ライターさんも。

はっきり言って、既存キャラに関しては改悪。
新キャラに関しても、せっかく「リボン集め」という趣味があるのに、作中では完全ノータッチ。つよきすにはいなかった近衛素奈緒ルートでも、中学時代でのレオとのイベントがみにきすやPS2版ではあったけども、2学期では省略。
なんじゃそりゃ ってな感じ。
いいキャラではあるんだけどね。

姫に関しては、「姫なら夢も野望もどっちも取る」から姫なのに、片方しか取らなかったし(レオのためにキリヤカンパニーを捨てたからね。そりゃあ、マネーゲームだからキリヤカンパニーにいなくても成り上がっていけるだろうけども)。
姫の個性・性格が反映されてないED。

よっぴールートでもそう。よっぴーが転校するのを、
常日頃、なごみんに「お気に入りは手放すつもりはない」と公言してる姫が見過ごすかぁ?(−x−;

なんか、既存キャラの焼き直し&省略&性格一部無視で、だめだめ。新キャラも、せっかくの設定・趣味をぜんぜん活かしきってない。

そうさなぁ・・・5000円未満のファンディスクとしてなら、中古品で買ってもいいかもね?
あるいは、前作のつよきすをやったことがない人なら楽しめるだろうね。 でもま、2学期でつよきすに興味をもって、もし前作をやろうもんなら「ほとんど同じやんけ、このボケが(▼▼メ)」
みたいな?w

あらら

2008年5月2日コメント (2)
@つよきす2学期
えー・・・
カニ・乙女さん・姫の3人は、ほぼ前作の焼き直し
そりゃあ、エンディングやその直前のイベントは若干変化があるけども・・・。
よっぴーも、やっぱデレツン状態で。
でも、前作よりも黒面が強くなってる気がするし、
上記の3人よりは一番前作から変化はある・・・けどもやっぱし前作同様短い。

のこすは、素奈緒となごみんとお嬢・・・うーん(−x−;

うーん

2008年4月28日
@つよきす2学期 カニルート感想
ほぼ全て、前作の季節・イベント差し替えやん(−x−;
春〜夏だった前作から初秋〜冬の今作
体育武道祭の前作から竜鳴祭の今作へと名称変えただけどかね?

対馬がカニを意識し始めて、でもスバルから「カニが好き」と言われて、んで、スバルに譲ろうと対馬が下がって・・・ってのまで一緒。

そりゃあ、お嬢の絡みは新鮮だけども、カニルートだから出番少ないし・・・(−x−;

デレ期のバカップルになったときの、フカヒレの弁明も、クラスの反応とかもほとんど一緒。
細かい部分は若干変えてるけども、「あ、全然ちゃうなぁ、ええなぁ」って部分は、カニルートに関してはほとんどなし・・・というか、カニっち自体あんまし好かんから、ないかなw

こうなると・・・あまり好きじゃない乙女さんやよっぴーを先にして、好きなキャラを後のほうにってのを考えたほうがいいかもしんないなぁ・・・

んー・・・つよきす2学期、まだカニルートしか終えてないけども・・・もし、他のキャラも、カニルートみたく、前作の、季節・イベント名称差し替え程度だと、正直、ダメっすな
少なくとも、8000円オーバーの製品ではない。5000円前後のファンディスク級ならあるいはって評価にならざるを得ない。

ふぅ

2008年4月21日
@近況
やっぱ、11年間連れ添ってきたケンケンがおらんようになると、なんかかなり空虚というか、家にいても辛いし虚しいし、かといって外出もなんか辛い(生きてた頃は、出かけるときには吠えてたし、帰ってきたら迎えに来てくれてたのがないもの)。

@ゲーム
一応、モンハンP2Gを買ってボチボチやってます。
とはいっても、4月6日、現実逃避の手段の1つとしてだけど。
今、HRは8かな?G★★の、レウスとギザミコンビをやったら、ヤマツカミ倒して晴れてHR9だけども、いかんせん、引継ぎがない(MHはPS2時代以降やってなかった)から、武器や防具がしょぼいんだよねぇ・・・。

@ゲーム 2
メタルギアオンラインのオープンβ、接続すらできない(−x−;
私が3月から今日、今現在までに痛感したことを少しでも参考にしてくれたら、うれしいかな。

私の家の場合はポメラニアンだったわけだけれども、
ペットの動物は、人間と違って、病気でしんどい時、どこがどうしんどいのかはっきり言うことができないわけだから、
たとえ、公園を元気に走り回れる元気があって、食事も便もしっかりできて、見た目は元気なペットであっても、
定期健診・健康診断みたいなことをしてくれるお医者さんを探して、受診していったほうが絶対にいい。

犬なんかはとくにそうだけれども、はっきりと症状をいえない上に、飼い主が喜ぶことは、自分の体調がどうであれ普段どおりにやろうとしてしまうし、やってしまうことが往々にしてあるから、人間とは違って、健康管理もきっちりとしてあげなければいけないのさ。犬や猫だったら、フィラリアの薬とかを年に1回とかもらいに行くことがあるはずだから、そのときにレントゲンとかいろいろ、人間ドックでやるようなことをやってもらってもいいと思う。

特に、小型犬とか小動物だと、血管が細すぎて注射も困難な場合が多いし、ましてや体調が悪いときは、採血もできないくらいに弱るときもあるわけで・・・。

私のところのケンケン(ポメラニアン)は、8歳を過ぎたあたりからむせこんだりしていたんだけれども、普段フィラリアの薬をもらいに行っていた獣医では、「年をとってきたからむせこむというのもありますから、大丈夫ですよ」と言ってたんだけども、
今となっては、肺水腫の症状やったんやなぁと考えてるわけで。

ペットを飼っている、もしくは飼おうとしている人たちは
できうるならば2件以上の動物病院で、定期的な健康診断を受けさせてあげてください
1人の獣医だけだと上記のようなことにもなりかねないので、セカンドオピニオンを生かすべき。
ペットたちは、本当にしんどいときまで症状が出なかったり、隠そうとしてしまうし、苦しんでるのを発見してからでは手遅れになることも多々あるんです。
そんな突然死みたいな悲しい事態にならないためにも、
金や手間をかけたらできる、健康診断を受けさせてあげたほうが絶対にいいです。 そうすれば、ペットが病院になれることもあるから、いざ病院へ行かなくてはいけないときも、ペットのストレスはいくらかは軽減されるから、マシになるはず。
弱ってるときは、車での移動も、新しい場所へ行くのも負担にしかならないから・・・。

もう一度だけ繰り返すと、私たち人間だけでなく、犬や猫、他の動物のペットたちにも定期的な健康診断を受けさせてあげるべきです。 

あぁ・・・

2008年4月3日 ペット
@私生活
先日の日記にも書いた、我が家のペット(ケンケン・ポメラニアンのオス、享年11歳)が、死んでしまいました。

3月1日の深夜、呼吸も脈もとても弱々しくて、慌てて夜間診療をしている動物病院に連れて行き、そのまま入院。翌日以降、いくつかの病院を家に近づけつつ1日入院させたり自宅療養させて、
10日・・・中旬になるころには最後の主治医さんを見つけて、容態もまだ安定したから自宅で静養してて・・・。
15日ごろには食事も2月までの時の好み(肉やらパンやら、ウチらが食べてるもの)に戻ってきて。
心臓はもう末期も末期、いつ限界を迎えてもおかしくないとは3月上旬から言われてたけども、俳優の渡辺謙のところの犬のように、余命が大きく予想をはずして長生きするかもしれへんと思えるくらいに、食事も散歩もできてて・・・。
でも下旬になって、腸かそこらへんのヘルニアも併発してて、腸がお尻側に出てきてて、悪化したら小便・大便が出なくなって、腸閉塞や尿毒症になるかも知れないと言われても普通にトイレできてて・・・。

肺水腫で肺に水がたまってしまった時は寝転ぶのもしんどいみたいだったけど、それも利尿剤で解消して元気に見えたのに・・・

昨日の昼・・・夕方からやたらと水をほしがって、でも散歩や食事は普通で。でも少し寝転ぶのをためらってウロウロしたり。
んで、私が早朝バイトに行くために起きてきてたら、家族が誰もいない廊下で立ってドアを見てたり。
その時も私が呼びかけたら普通に顔を見せてくれてたし、頭をなでたら普通になでさせてくれてたのになぁ・・・
でも、私がバイトに出かけた直後、立ってるのもつらくなったのか倒れこんで、親父が抱きかかえると心臓の鼓動がものすごく弱々しくて脈拍も1分間で60いくかいかへんかの状態に・・・
そしてそのまま私の両親が見ている前で、眠るように、まだ安らかな表情で・・・

ひょっとして、私を見送ろうと思って廊下に立っててくれてたのかなぁとか、思いたくなる・・・
ケンケンが、生まれてきてよかった、この家で暮らせてよかったと思っていてくれてたらいいなぁ・・・

すこし、ケンケンへのメッセージを秘密日記に
@本編 感想
簡単に言うと・・・なかなかにぶっ飛んでる人が途中いたなw
いきなり愛を叫んでましたよ?w
てか、アレハンドロは金色のMAからジムもどきになって・・・(−x−;

2nd Seasonでは4年後ですか、ていうかやっぱ地球連邦で落ち着くんですか、ガンダムは。そうですか(−x−w

ま、細かいネタはまた後日(xpx;
@リンク先の人も途中から見たぽいので安心して書ける(´ω`)w

いやぁ・・・死にまくってますなぁ(−x−
アレハンドロがラストってのは私も落胆っすなー
てか、MAではあるけども、パイロット適正あったんだ?(’’;w

どこぞの赤い人の負け惜しみじゃないけども、
MSの性能の差が戦力の決定的な差ではないとはいえ、
いきなりMA乗って、実戦であれだけ戦果あげれるかねぇ?w

まぁ、アレハンドロの最期の台詞が「○○がぁ〜〜!(○○は機体の名前」や「動け、動け○○!なぜ動かん!」みたいな感じのではないことだけ祈る(−x−

うーん・・・もし、予告どおり散るのであれば・・・残るのは・・・ スメラギとメカニックのおやっさんとフェルト?あれ?オペレーターの子と3人に・・・あれ?(´・ω・`;)

チャイナのワンさんは別口だから・・・あれ?(’’;w
機体が半壊=スラスター減少=機体制御も不自由なキュリオスはキツイし、ナドレも右腕を除く手足と頭部が破損だし、
コクピット周りの機器もショートしてるから、いつ別作品のバニング隊長よろしく爆散してもおかしくないし、そもそも母艦がないから機体は処分するしかないわなぁ・・。
機体を捨てて強襲用コンテナに拾ってもらうまで酸素もつか怪しいし、そもそも戦闘の旗色的に・・・(xpx;
エクシアがまぁ、唯一五体満足だけど、MA相手だしねぇ。
SB側 エクシア(五体満足) キュリオス(半壊) ナドレ(大破・戦力外) 強襲用コンテナ(スメラギさんら3人搭乗のん) 強襲用コンテナの脱出用小型機?
国連側 MA(五体満足) ジンクス数機(固定グラ・名前あり2人のは残ってる・他の一般兵ジンクスは知らんw) 母艦

仮にSB側が勝利しても、継戦能力は喪失した(母艦もないしヴェーダも改ざんされたし、監視者?監督者?が特定勢力に加担した状況だしねぇ・・・?)ようなー(−x−

てか、フラッグ乗りのグラハムとかが完全に蚊帳の外・・・(xpx;

来週は17時半から、時間が変わってるから要注意っすなー

ようやく落ち着いた

2008年3月19日
@生活
飼い犬(11歳・ポメラニアン・オス)が、3月頭に体調不良、
病院に行ったら「心肥大から来る肺水腫」だっけかな?
で、2〜3日の入院(いくつかの病院を、少しずつ家に近づけて転院)と、自宅での静養がようやく落ち着いたorz

小型犬だし、心臓の根治は無理だけど、薬を飲み続けることで進行を和らげることはできるのよね。
もちろん、いつ心臓が限界を迎えてもおかしくないステージ5だっけかな?とにかくかなり心臓は悪いらしい・・・。

でもまぁ、3月の1日〜3日は入院してて、4日からはずっと家で静養(時折、通院したりしてたけど、今は往診も)。
12日くらいまでは、家族3人で交代で不寝番、徹夜で看病した結果、1週間ほど前から、最初は流動食・病人食、3日前ほどからは以前と同じくドライフードからからあげやトンカツ、牛肉のうすぎりなど、肉を食べれるほどに回復・・・どころか、心臓の薬を飲ませる時には誰彼かまわず噛むほどに(−x−;

そらぁ、2週間前には噛むどころは立つことすら無理だった容態に比べたらうれしいんだけども、心臓への負担を考えると、あまり怒って欲しくないんだよなぁ・・・(xpx;

まぁ、かなり復調してくれたからほっと一安心だわ(´・ω・`)

2008年2月27日
@イージス艦ネタ

今日、あたご の艦長が親族の連中のところに謝罪に行ってたけども〜・・・。

艦長が寝てたとか謝罪が遅いとか親族・漁港の人が言ってたけども

「艦長が寝てた」
いや、仮眠くらい取るだろ? 遠洋漁業とかで他にも乗組員いる場合、交代制で仮眠とるのもあるだろうが?
あれか?それとも漁師の船長ともなると不眠不休か?ってな感じ
事故を認識してから二度寝したとかなら話は別だがねー

「謝罪が遅い」
いや、海上保安庁に身柄を拘束され・・・以下略(´・ω・`)

んー、ニュースを見るかぎり、なんで1隻だけ当たってるのかとかが何も指摘されてへんねぇ・・・

清徳丸だっけ?の周囲にいたほかの漁船はきっちり回避できてるのに、清徳丸だけ回避できなかったのは、イージス艦の回避義務もあるだろうけども、漁船側の行動の遅延にも少しは原因あるようなー?
ま、私としては 自衛隊弁護側の意見なんですけどねー

@上記のネタに関連
関西ローカルなんかな?「ちちんぷいぷい」って番組の司会の
角淳一。。。あれはもうダメだ、司会から降ろせってな感じ

行方不明の2人の捜索を打ち切りってなニュースが流れてからのぷいぷいでの放送中、いきなり「遺族」「死んだ人は2人やけど」と、あっさり死んでることを前提にした発言連発
周りの出演者が「まだ行方不明やけども・・・」「捜索は打ち切ったけども」みたいにフォローするも「もう捜索してから1週間やし、打ち切ったんやからさすがに・・・」みたいな?

あれだ、親族の方が聞いたらそれこそもう・・・(-x-;
あんなボケ老人なんて、もう司会無理だろー(´・ω・`)
TVとかで見てるとさぁ・・・無知なコメント・コメンテーターが多すぎるね(´・ω・`)

一口にレーダーと言っても、対空・水上・航海などの複数のレーダーがあるわけで、しかも漁船みたいな小さい目標までレーダーに映るように設定してたら、あの場所でのあたごのレーダー画面は、目標反応で真っ白か、それに近い状態になるっつーの。
漁船もレーダーでは捕捉してるけども、それをコンピューターが映さないように判断・処理してるってな感じ。
もちろん、どのレベルを映すかとかは設定変えれるから、たとえば紅海かペルシア湾、あるいはマラッカ海峡などでの不審船(船による自爆テロや海賊など)では映す設定を引き下げたりするけども、まず東京近海の漁船が多い海域では無理な話

次に、衝突した時のあたごの行動・あたご側の乗組員の証言ばかり目立つけども、漁船側の行動に対する漁船船団の証言とかほとんどないんだけども?
それに、「緑色の航海灯」が見えた とあたご側証言にあるらしいけども。
それってつまりは、あたごからして、漁船の右舷側が見えてるわけ
    (あたご)→
                      
                    ←(漁船:清徳丸)   

もっと角度とか距離が違うけども、ブログの都合上はこれで話を進めるけども、おもいっきり簡略化した位置状況はこの上のはず。

たぶん漁船側とは思うけど、はっきりどっちかだったかは忘れたけども、ここで清徳丸が右舷に舵を切った と言ってたんだけど、これって、当たりに行ってるんじゃね?
素人の考えだけど、清徳丸が少なくとも左舷に舵を切れば、あたごには当たらないはずだが?(後続の身内の漁船船団との衝突はあるかもだけど、距離が十分あったから大丈夫なはず)

TVで他の漁船側の、清徳丸に関する発言が目立たないのは、
言わないのではなくて、「言えない」のかなぁと思うね。

海上衝突予防法では、2隻の船の進路が交差する場合、右舷側に他の船を見る船に避ける義務がある。やむを得ない場合を除き、相手の船首方向を横切ってはならない。  とあるらしい。
つまりは、この場合は あたご に回避義務があるんだけども、
だからといって清徳丸があたごの目の前を横切るような動作を取っていいというわけではないような?

まぁ、本当に 緑色の航海灯だったのかとかはこれから調査してはっきりするだろうけども、少なくとも私は
「漁船側の無謀な行動をあたごが回避しきれなかっただけ」
「あたごにももちろん責任はあるが、100%の過失とは到底言えない」
「漁船船団側もそれがわかってるから、清徳丸に関して詳しく発言していないんだろ?」 といった感じ
@Fortune Arterial(ネタバレ)
各ヒロインの個別ルートだけだと、
ほぼ全員のシナリオが「え、これで終わり?」な感じになるのよ。桐葉ルートは問題の先送り・無視。
白ルートは謎を放置。 とかね?(´・ω・`)

でも、全ヒロインのEDを見た後に、最初のマップ選択で黒猫を選択すると、副会長ルートをベースにしたトゥルーEDに。
このトゥルーでようやく、各ヒロインの問題や謎が解決されて、全員がハッピーEDになるんだわさ。
正直、トゥルーを見るまでは「中途半端な終わり方やからちょっと判断が・・・うーん(−x−;」な状態だったけども。
トゥルーを見た今なら、シナリオもエロもBGMなども各種AかSランクで(´・ω・`) そうさな・・・シナリオは質・量ともにSだね、やっぱ。 トゥルーを見ないなら、シナリオが消化不良になるからBかB+にまで落ちるかなー?
なまじ各ヒロインのシナリオもかなりいいだけに、消化不良がかなりの悪印象だった。 ま、トゥルーを見れば文句なしのSで。

@アクシズの脅威
うーん、地味にデブロッグ(連邦の爆撃機)が、射程2に延長されてるからうざいw
細かいところだと、ジム指揮官機があったw
今、のんびりジオン側で初プレイしとりますが、致命的なバグはないし、買いですな。

んー

2008年2月1日
@エロゲ 「プリズムアーク らぶらぶマキシマム」
んー、ファンディスクだけど、なかなかボリュームもあるし、新キャラも出てるし、買いですな

@エロゲ 「FORTUNE ARTERIAL」
こちらもオーガストブランドの新作。
黒髪ロングの桐葉シナリオが楽しみ

@みなとらじお
あれ? みなモッチは?(´・ω・`;;)
森羅さまな人が降臨しはってるけども・・・うーん(−x−;

あ〜あ

2008年1月28日
大阪府知事選挙、やっぱり橋本が勝っちゃいましたな(−x−

私が橋下を嫌に思う点いくつかあるけど、今日は1つだけ

府内の小学校すべてに芝生を という公約ですな

まず「1」
すべての小学校とは、公立・私立の区別なしか? というか、自分の子供がまだ小学校に通うからという公約を府民の為とか言わないでくれ(−x−;

「2」
その公約に際して、費用の1%は府が出すがあとは自治体や学校が出すこと 
いやいや、作ることをおしつけるだけでなく、金まで押し付けるのか?ww「府が金を出して作り始めた芝生やねんからきちんと完成させろや」ってか?(xpx;

ってな点かなー。 自分の子供と府民の子供を置き換えただけの政策と、さらには財政=現実をきちんと認識できてない政策・・・。大阪府の未来、はてさて・・・?(´・ω・`)

P.S.  ニュースやラジオなどで聞いてのこの書き込みなので、数字や範囲などはもしかしたら違うかも? ま、違っててもいまさら当選取り消しなんかもないから訂正するつもりもないけどねー
今日、朝のイズミヤバイトを終えて家路に着いたら、
道中の駅のロータリーに橋下とおる候補がいましたよ、奥さん(誰

いくつかツッコミ所が・・・。

1:「いや、ここ人いないよ?w」
2:「朝夕の通勤通学ラッシュや帰宅ラッシュ時なら別だけど、09:55に来られてもw
3:「10分で移動て!??(−x−;)」

な感じ?w まぁ、おばちゃんをメインに40〜50人ほどいてたけどね、ギャラリー。

素人の予測だけども、知名度と若さ(とはいえ38歳か?)で、
橋下候補が勝ってしまうんでしょうなぁ(−x−;
いや、某マ=クベの台詞をちょっといじっただけですよ?(殴

いやね、私が最近一番のお気に入りの
「君が主で執事が俺で」(略称:きみある)のアニメが新年、
放送開始してたんだけども、放送圏内が地上波だと関東ローカルだけ。
CATVのアニマックスだと2月からだけど、まさかエロゲ原作のアニメを、リビングのHDDレコーダーで録画するわけにも、いわんや深夜に視聴するわけにもいかんかったので、どうしようかと思ってたんだけども、YouTubeで普通にUpされてたから見ましたよ(´・ω・`)w

そんなわけで、テンションもあがったので、タイトルの台詞の状態に(ぁ?

@アニメの「きみある」の感想
イイ! タカヒロさんが脚本を担当した第1話だけあって、
はとねえも活躍してるし、どこぞの某アニメ版「つよきす」みたいなクソアニメの駄作アニメじゃない、原作を生かしつつも要所要所でアニメの強み&アレンジがきちんと組み合ってて、かなりいい感じ。 今年1番のオススメアニメ(まだ1月ですよ?w

@今後買う予定の品物
  コンシューマゲーム
PS3 「魔界戦記ディスガイア3」
PSP 「機動戦士ガンダム ギレンの野望 アクシズの脅威」
PS2 「君が主で執事が俺で 〜お仕え日記〜」
  エロゲ
「FORTUNE ARTERIAL」(AUGUST)
「プリズムアーク らぶらぶマキシマム!」(PajamaSoft)
  その他
「君が主で執事が俺で」関連の書籍・ドラマCD全般
「恋姫無双」マジキュー4コマ(1〜4は発売済み&購入済み)
「つよきす」関連の書籍など(発売されるか知らないけどねw)
  普通の趣味
今年の春〜夏ごろに発売されるであろう
Aerosmith のNewアルバムと、その後にあるであろうライブツアーの追っかけ計画の実現(3〜4年前のドームツアーも、札幌をのぞく大阪・広島・名古屋・東京は追いかけたものw とはいっても、STが大阪公演でステージから転落して広島公演は中止だったけどもーw)

いやぁ・・・金が飛んでいく(´ω`)・・・

COD4、要注意な人物

2008年1月5日
[AUS]MAGICTRIP
ゲーム中ずっとマイクから、衣擦れだかの雑音・後ろであほな友人だか家族としゃべってる音声、シャウトもする、とにかく迷惑な外人

そいつのノイズがずっと入るから、戦場での聴音(敵の移動音や発砲による交戦区域・敵の位置の推測など)がぜんっぜんできない(´・ω・`)

[Luck]SA1234
上記に近い・・・というか相槌かなんかを打ってるのか、
やはりゲーム中ずっと発言のアイコンも出てた

正直、うるさい2匹の外人のせいで、それまでしゃべってた日本人もしゃべるのやめて、数戦我慢してプレイしてたけど耐え切れないで抜けていったからねぇ・・・。

1 2 3 4 5 6 7 8 >

 
咲

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

日記内を検索