神隠し殺人事件についてさぁ・・・
2009年1月14日 ゲームhttp://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/090113/trl0901131840030-n1.htm
を見てて私は思ったんだけどさ、何か、被告が「強姦・調教をテーマにした同人誌を描いてた」らしいのよね?んで、検察側がそこら辺を指摘して、被告が認めたら、記事には「漫画が動機に影響を与えたことを認めた」うんぬんとあったんだけどもー・・・
本人が書いた奴やねんから、動機が漫画に影響を与えたんじゃないんかいなw
本人が書いたものを自分で読んで「あ、この漫画いいわ。神作品やわ。よしこの作品のとおりやってみよ」とか、どんだけーw
よっぽど、そういう同人誌方面・オタク方面が悪影響を及ぼすって誘導したいんか? みたいにしか捉えられない記事と思えたのは、私だけ?w
毎度毎度言ってるけど、ゲームや漫画、アニメやらが影響を及ぼすなら、
スポーツゲームやってる奴は全員アスリートになってるんか?
音ゲー上手い奴は全員ミュージシャンとか作曲家とかか? みたいな?
を見てて私は思ったんだけどさ、何か、被告が「強姦・調教をテーマにした同人誌を描いてた」らしいのよね?んで、検察側がそこら辺を指摘して、被告が認めたら、記事には「漫画が動機に影響を与えたことを認めた」うんぬんとあったんだけどもー・・・
本人が書いた奴やねんから、動機が漫画に影響を与えたんじゃないんかいなw
本人が書いたものを自分で読んで「あ、この漫画いいわ。神作品やわ。よしこの作品のとおりやってみよ」とか、どんだけーw
よっぽど、そういう同人誌方面・オタク方面が悪影響を及ぼすって誘導したいんか? みたいにしか捉えられない記事と思えたのは、私だけ?w
毎度毎度言ってるけど、ゲームや漫画、アニメやらが影響を及ぼすなら、
スポーツゲームやってる奴は全員アスリートになってるんか?
音ゲー上手い奴は全員ミュージシャンとか作曲家とかか? みたいな?
んっとね、まぁ、ボチボチ生きてますw
@レジ2 プレイヤーしょぼすぎて、強い連中が数えるぐらいしかいないので、売りました(ぁ
俺TUEEしたい人や、腕に自信のない人だと、オンラインのしょぼさと合うんじゃなかろーか?
@白騎士物語
ダメダメですな 他にゲームがない&意地&フレがおるからやってるけども
ストーリーは・・・・そうさなぁ・・・全3部作の内の第1部だから中途半端なんはしゃーないけども、それが発売後に判明したような?w
発売してから「全3部作ですー」って言われても(xpx;
話の都合上仕方ないんだけども、主人公連中が超間抜けだし、
話も・・・まぁヒネりはないし(ものすごくよく言えば王道。悪く言えば平凡。この全体のできだと、平凡って言うべき)・・。
戦闘は・・・まぁ、アクションの苦手な人でも戦いやすいコマンド方式(通常攻撃は○ボタンを単押し。コンボのときだけ、タイミングよく押す必要があるけども、ただコンボ成立させたいだけなら連打してりゃいいし。ダメ上昇させたいなら、当たるタイミングとかで押していかなあかんけど)
では、オンライン・・・クエ数がものっすごい少ないし、モンスターも少ない
特にザコ敵
クモ(水と土属性)とトカゲ(毒持ち・火・水)。亜人2種に植物。
ハチが3種にサソリ3種。狼2種に・・・エレメント4種か?
大型モンスターも、大クモ2種に巨人4種。ドラゴン5種にゴーレムが6種・・・?
獣系が3種ほど・・・
他にもいたかもしれんけど、ほぼこんだけちゃうか?(xpx;
クエは・・・GR1~6の下位の15種前後か?数える気にもならんわ
と、GR7からの上位(クエは下位の使いまわしで、採集素材が上位素材出るようになったのと、敵の鬼強化なだけ)。しかも、7以上の上位は、下位と違って、
GR8のクエは、同じ上位のGR7のプレイヤーでも参加できひんと。
おかげでもう・・・(xpx;
武器の種類や、感情表現アクションなどの点。発掘や採集。モンスター剥ぎ取りなんかの点や、クエの下位上位使いまわしなど、モンスターハンターシリーズのパクりじゃね? みたいな?
正直、6000円ではちょっと高い
2980円なら・・・買ってもいいかなレベル?
@Fallout3
上記2つの期待はずれがあった分を、こいつにがんばってもらわないとw
@真・恋姫無双
あえて多くは語るまい、とにかく買いましょう(ぇ
思いっきり主観入ってるけども、2008年度No1の作品ですなー
キャラ・シナリオ・BGM・声優さんなど、全ての面で超優良で(’’
@レジ2 プレイヤーしょぼすぎて、強い連中が数えるぐらいしかいないので、売りました(ぁ
俺TUEEしたい人や、腕に自信のない人だと、オンラインのしょぼさと合うんじゃなかろーか?
@白騎士物語
ダメダメですな 他にゲームがない&意地&フレがおるからやってるけども
ストーリーは・・・・そうさなぁ・・・全3部作の内の第1部だから中途半端なんはしゃーないけども、それが発売後に判明したような?w
発売してから「全3部作ですー」って言われても(xpx;
話の都合上仕方ないんだけども、主人公連中が超間抜けだし、
話も・・・まぁヒネりはないし(ものすごくよく言えば王道。悪く言えば平凡。この全体のできだと、平凡って言うべき)・・。
戦闘は・・・まぁ、アクションの苦手な人でも戦いやすいコマンド方式(通常攻撃は○ボタンを単押し。コンボのときだけ、タイミングよく押す必要があるけども、ただコンボ成立させたいだけなら連打してりゃいいし。ダメ上昇させたいなら、当たるタイミングとかで押していかなあかんけど)
では、オンライン・・・クエ数がものっすごい少ないし、モンスターも少ない
特にザコ敵
クモ(水と土属性)とトカゲ(毒持ち・火・水)。亜人2種に植物。
ハチが3種にサソリ3種。狼2種に・・・エレメント4種か?
大型モンスターも、大クモ2種に巨人4種。ドラゴン5種にゴーレムが6種・・・?
獣系が3種ほど・・・
他にもいたかもしれんけど、ほぼこんだけちゃうか?(xpx;
クエは・・・GR1~6の下位の15種前後か?数える気にもならんわ
と、GR7からの上位(クエは下位の使いまわしで、採集素材が上位素材出るようになったのと、敵の鬼強化なだけ)。しかも、7以上の上位は、下位と違って、
GR8のクエは、同じ上位のGR7のプレイヤーでも参加できひんと。
おかげでもう・・・(xpx;
武器の種類や、感情表現アクションなどの点。発掘や採集。モンスター剥ぎ取りなんかの点や、クエの下位上位使いまわしなど、モンスターハンターシリーズのパクりじゃね? みたいな?
正直、6000円ではちょっと高い
2980円なら・・・買ってもいいかなレベル?
@Fallout3
上記2つの期待はずれがあった分を、こいつにがんばってもらわないとw
@真・恋姫無双
あえて多くは語るまい、とにかく買いましょう(ぇ
思いっきり主観入ってるけども、2008年度No1の作品ですなー
キャラ・シナリオ・BGM・声優さんなど、全ての面で超優良で(’’
レジスタンス2 評価は
2008年12月8日 ゲーム 100点満点でいくと、40点~60点の、微妙なラインかなーw
まず、いいところは、最大60人対戦のオンラインと、
その人数にもかかわらず処理落ちとかしないこと。
悪いところは、ランクマッチのシステムがかなり悪いかなー?
ランクマッチは、パーティー毎にランダムで組むことになるんだけども、
これがなんか、えらく人数に不釣合いが出ることが・・・。
私が経験した不釣合いの、一番ひどいのんは、
最大人数20人のスカーミッシュモードで、こちら・17-敵・3
の、いじめモードかw
普通は、10対10になるはずなんだけどねー
ほかは、10対9人とかなら、「人数ぎりで足りなかったか」とも納得できるけども、最初から11対8人とか、10対8人とか?
とにかく、ランクマッチのチーム分けのシステムがかなり悪いかなー
あとは、オンラインゲームの宿命だけど、プレイヤーの質にかなり左右されるね
最近、ファーアイでHSかました外人が何人かいるんだけど、
そのうちの何人か、ランクマッチ即落ち(あえて多くは語るまいw)して、
なんや「どんなチート使てんねん」「チート使うなや」みたいなメッセージがw
60人同時対戦可能+PS3ローンチタイトルで一番のヒット作の「レジスタンス」の続編=プレイヤー大量=プレイヤーの質低下
ですな(xpx;
オンラインモードが売りのレジスタンス2やけど、
オンラインやってる連中が、ものすごく弱い敵と弱い味方か、
ものすごく弱い味方と弱い敵になることがほとんど(クランに入れたらあるいはかわるけども)だから、正直面白くないんよねー・・・
まず、いいところは、最大60人対戦のオンラインと、
その人数にもかかわらず処理落ちとかしないこと。
悪いところは、ランクマッチのシステムがかなり悪いかなー?
ランクマッチは、パーティー毎にランダムで組むことになるんだけども、
これがなんか、えらく人数に不釣合いが出ることが・・・。
私が経験した不釣合いの、一番ひどいのんは、
最大人数20人のスカーミッシュモードで、こちら・17-敵・3
の、いじめモードかw
普通は、10対10になるはずなんだけどねー
ほかは、10対9人とかなら、「人数ぎりで足りなかったか」とも納得できるけども、最初から11対8人とか、10対8人とか?
とにかく、ランクマッチのチーム分けのシステムがかなり悪いかなー
あとは、オンラインゲームの宿命だけど、プレイヤーの質にかなり左右されるね
最近、ファーアイでHSかました外人が何人かいるんだけど、
そのうちの何人か、ランクマッチ即落ち(あえて多くは語るまいw)して、
なんや「どんなチート使てんねん」「チート使うなや」みたいなメッセージがw
60人同時対戦可能+PS3ローンチタイトルで一番のヒット作の「レジスタンス」の続編=プレイヤー大量=プレイヤーの質低下
ですな(xpx;
オンラインモードが売りのレジスタンス2やけど、
オンラインやってる連中が、ものすごく弱い敵と弱い味方か、
ものすごく弱い味方と弱い敵になることがほとんど(クランに入れたらあるいはかわるけども)だから、正直面白くないんよねー・・・
@私生活
あれですわ、年末年始のゲームの予約と、それに備えるために不要なもんを売りに行ったり、つなぎがほしかったからいくつか中古品買いに、
昼のちょい前から、ソフマップ梅田店に行ったんだけどもー・・・。
友人に電話せないかん用事ができて、ソフマップから出て、とりあえず外のまだ静かなところに行こうとしたら、なんかカメラとか持ってる集団がおったから
「何や、どっかのTV局のロケかいな」とか思ってたら、中央によく見たら、
ロザンの二人が(’’!
ロザンの2人を見て、なおかつ大阪駅周辺⇒「あ、ぷいぷいの、迷子ロケやな」という結論に(-x-)w
最初は、なんか飲食店を覗いてるから別ロケかとおもったけど、カメラとか一切回ってへんかったから、昼休憩やなと思って、上記のロケと判断w
ちなみに、とんかつがんこ に入っていきました。
もっかい見てみたいなー 思って、電話やソフマップでの用事がまだ途中だったのもあって、一回ソフマップに戻ったりしてこちらの用事を済ませて、もっかい とんかつ がんこの方にいったら、ロザンの菅ちゃん(大阪府立大学出身。京大出身でクイズ番組によく出る宇治原の相方・愛想もいいし、女性からの人気のあるほう)も、電話かなんかしてたのか、店外から、とんかつ がんこに 戻るところだったので、
勇気を出して話しかけてみたら、まぁ、無骨な男が話しかけたにもかかわらず、
笑顔で受け答えしてくれて、愛想もよかったし、感じもよかったねぇ。
カメラないところでもあれやから、そりゃあ、例のぷいぷいの迷子ロケでも、
菅ちゃんばっか打ち解けられるのがわかるわさw
そうさなー・・・人間的にはええ子やねんから、もうちょっと芸人としてのランクもあがってほしいなーともw
あれですわ、年末年始のゲームの予約と、それに備えるために不要なもんを売りに行ったり、つなぎがほしかったからいくつか中古品買いに、
昼のちょい前から、ソフマップ梅田店に行ったんだけどもー・・・。
友人に電話せないかん用事ができて、ソフマップから出て、とりあえず外のまだ静かなところに行こうとしたら、なんかカメラとか持ってる集団がおったから
「何や、どっかのTV局のロケかいな」とか思ってたら、中央によく見たら、
ロザンの二人が(’’!
ロザンの2人を見て、なおかつ大阪駅周辺⇒「あ、ぷいぷいの、迷子ロケやな」という結論に(-x-)w
最初は、なんか飲食店を覗いてるから別ロケかとおもったけど、カメラとか一切回ってへんかったから、昼休憩やなと思って、上記のロケと判断w
ちなみに、とんかつがんこ に入っていきました。
もっかい見てみたいなー 思って、電話やソフマップでの用事がまだ途中だったのもあって、一回ソフマップに戻ったりしてこちらの用事を済ませて、もっかい とんかつ がんこの方にいったら、ロザンの菅ちゃん(大阪府立大学出身。京大出身でクイズ番組によく出る宇治原の相方・愛想もいいし、女性からの人気のあるほう)も、電話かなんかしてたのか、店外から、とんかつ がんこに 戻るところだったので、
勇気を出して話しかけてみたら、まぁ、無骨な男が話しかけたにもかかわらず、
笑顔で受け答えしてくれて、愛想もよかったし、感じもよかったねぇ。
カメラないところでもあれやから、そりゃあ、例のぷいぷいの迷子ロケでも、
菅ちゃんばっか打ち解けられるのがわかるわさw
そうさなー・・・人間的にはええ子やねんから、もうちょっと芸人としてのランクもあがってほしいなーともw
いんやぁ、日記更新忘れてたw
2008年11月12日 ゲーム@レジスタンス2
うん、やはり面白いね。
まぁ、FPSだからオフに関しては、ステージの雰囲気(全体の明暗からの見通しなど)や、市街地や森林、荒野かどうかによる障害物・建築物の有無と(オフのシカゴが市街地であれば、オンのシカゴも市街地かなと見当をつけれたりね)、
各種武器特性と、ボタン配置への慣れに重点を置いてますが・・・。
オンラインモードは、まだやってないんだけども、
8人同時の協力モードと、60人同時の対戦モードがあるみたい。
協力モードでのFFと、荒らし対策のキック制度、キック厨房が怖いかなw
・・・(-x-)・・・
べ、別に、わざとフライングしたんじゃないんだからね!(エセツンデレ風?w
うん、やはり面白いね。
まぁ、FPSだからオフに関しては、ステージの雰囲気(全体の明暗からの見通しなど)や、市街地や森林、荒野かどうかによる障害物・建築物の有無と(オフのシカゴが市街地であれば、オンのシカゴも市街地かなと見当をつけれたりね)、
各種武器特性と、ボタン配置への慣れに重点を置いてますが・・・。
オンラインモードは、まだやってないんだけども、
8人同時の協力モードと、60人同時の対戦モードがあるみたい。
協力モードでのFFと、荒らし対策のキック制度、キック厨房が怖いかなw
・・・(-x-)・・・
べ、別に、わざとフライングしたんじゃないんだからね!(エセツンデレ風?w
最近いいゲームがないにゃーw
2008年9月24日 ゲーム最近、買おうかなと思ってる奴は、スパロボの新作(明日発売の、今日、一部店舗でフライングかw)と、11月のレジスタンス2くらい?w
ただねぇ・・・スパロボは知らない作品も多数あるし、
どうせ私のことだから、ガンダム系を中心に成長させるんだろうなぁとw
んで、レジ2は・・・60人対戦可能らしいw
PS3の性能自体はプレイ可能でもさ、通信環境が確実に追いつかないだろw
各ユーザーの回線もまちまちだし、仮に、60人の大多数が、レジ1の弾無限アーク部屋のように、ロケラン系撃ちまくりなんかしようものなら、
処理落ちは必至なのは自明の理(-x-)
さてさて・・・?w
ただねぇ・・・スパロボは知らない作品も多数あるし、
どうせ私のことだから、ガンダム系を中心に成長させるんだろうなぁとw
んで、レジ2は・・・60人対戦可能らしいw
PS3の性能自体はプレイ可能でもさ、通信環境が確実に追いつかないだろw
各ユーザーの回線もまちまちだし、仮に、60人の大多数が、レジ1の弾無限アーク部屋のように、ロケラン系撃ちまくりなんかしようものなら、
処理落ちは必至なのは自明の理(-x-)
さてさて・・・?w
バナーとか設定できるんかな・・・・?w
リニューアルした結果、使い勝手&使い方がわかりにくくてさらに疎遠になってまいそうなw
旧式でのバナーがなくなったから、ヘッダー部分に恋姫画像を採用してバナーの代わりにしたけど、日記タイトルとサブタイトルが邪魔orz
メニューを左右に変更したりとかできるんかな?
誰か教えて、エロイ人(何
リニューアルした結果、使い勝手&使い方がわかりにくくてさらに疎遠になってまいそうなw
旧式でのバナーがなくなったから、ヘッダー部分に恋姫画像を採用してバナーの代わりにしたけど、日記タイトルとサブタイトルが邪魔orz
メニューを左右に変更したりとかできるんかな?
誰か教えて、エロイ人(何
@バトルフィールド バッドカンパニー(PS3)
オフはまぁ、おまけのようなものと考えてたからええんよ
オンラインのほうが、何か最近ラグがひどい。
まともに戦えないこともあるねー
後、ゲーム自体も昔のがよかったような気がする
TKに対する防御がないんですがw(キック機能とかないような)
プレイヤーの質は・・・BFBCだけでなく、オンラインゲー全般に言えるぽいんだけど、接戦になることが少ない気がする。
オンラインゲーの人口が増えてるからか、チーム戦力がひたすら偏るというか、圧勝するか完敗するかのどっちかってのが多い気がする・・・
接戦になることが多ければ、「こうやったら勝てるんちゃうか?」みたいに考えて仲間やフレと連携も真剣に考えるんよ、TCみたいに。 でも、接戦にならへんから、適当にやってもやらんでも、勝ち負けに影響ないからモチベーションが・・・orz
@BFBC購入検討してる人へ
シングルモードは期待しないように。ボリューム少ないから
オンラインモードは・・・テキストチャットもなければステージ選択もない、大人数とのフレと同時に遊ぶというのも無理。
その点を把握した上で購入どうぞ(’’w
ゲーム自体はおもろいんよ、ただ、TKに対するシステムやその他システムが弱いのがネック
オフはまぁ、おまけのようなものと考えてたからええんよ
オンラインのほうが、何か最近ラグがひどい。
まともに戦えないこともあるねー
後、ゲーム自体も昔のがよかったような気がする
TKに対する防御がないんですがw(キック機能とかないような)
プレイヤーの質は・・・BFBCだけでなく、オンラインゲー全般に言えるぽいんだけど、接戦になることが少ない気がする。
オンラインゲーの人口が増えてるからか、チーム戦力がひたすら偏るというか、圧勝するか完敗するかのどっちかってのが多い気がする・・・
接戦になることが多ければ、「こうやったら勝てるんちゃうか?」みたいに考えて仲間やフレと連携も真剣に考えるんよ、TCみたいに。 でも、接戦にならへんから、適当にやってもやらんでも、勝ち負けに影響ないからモチベーションが・・・orz
@BFBC購入検討してる人へ
シングルモードは期待しないように。ボリューム少ないから
オンラインモードは・・・テキストチャットもなければステージ選択もない、大人数とのフレと同時に遊ぶというのも無理。
その点を把握した上で購入どうぞ(’’w
ゲーム自体はおもろいんよ、ただ、TKに対するシステムやその他システムが弱いのがネック
夜明け前より瑠璃色な Brighter Than Dawning Blue
とりあえず、リースとフィーナの2周目というか、夏休みからのシナリオ以外は、新キャラのエステルや新ヒロインの遠山も含めて、全員終えた.。.:*・゜゜・(´ー`).。*・゜゜・*:.
感想としては、いいねぇ
他の人はどうかはしらないんだけど、私は好きなこと(この場合はゲーム)に関してはかなり記憶力が良くて。
シナリオはだいたい大筋で覚えてしまうから、既存キャラは正直、新規イベントとかお気に入りのキャラ・イベント(菜月の瞬間沸騰とか)以外は斜め読みしてたんだけどもー(速読寄りだしね)
遠山翠 シナリオも、エステル シナリオもいいね。
特にエステルのほうは、エピローグで意外な種明かしとかもあるし、久々にシナリオを楽しめた感じがする。
もちろん、キャラやBGMとかも楽しめてるんだけどね。
遠山のほうは、やはりヒロインの性質上、キャラの方に目が行きがちだけど、こちらもシナリオは全然申し分なし。
よかったよかった.。.:*・゜゜・(´ー`).。*・゜゜・*:.
もうすぐみにきすと、ダンジョンクルセイダーズ、さらにはランスやらetcetcの発売ですなー(´・ω・`)
金がorz
とりあえず、リースとフィーナの2周目というか、夏休みからのシナリオ以外は、新キャラのエステルや新ヒロインの遠山も含めて、全員終えた.。.:*・゜゜・(´ー`).。*・゜゜・*:.
感想としては、いいねぇ
他の人はどうかはしらないんだけど、私は好きなこと(この場合はゲーム)に関してはかなり記憶力が良くて。
シナリオはだいたい大筋で覚えてしまうから、既存キャラは正直、新規イベントとかお気に入りのキャラ・イベント(菜月の瞬間沸騰とか)以外は斜め読みしてたんだけどもー(速読寄りだしね)
遠山翠 シナリオも、エステル シナリオもいいね。
特にエステルのほうは、エピローグで意外な種明かしとかもあるし、久々にシナリオを楽しめた感じがする。
もちろん、キャラやBGMとかも楽しめてるんだけどね。
遠山のほうは、やはりヒロインの性質上、キャラの方に目が行きがちだけど、こちらもシナリオは全然申し分なし。
よかったよかった.。.:*・゜゜・(´ー`).。*・゜゜・*:.
もうすぐみにきすと、ダンジョンクルセイダーズ、さらにはランスやらetcetcの発売ですなー(´・ω・`)
金がorz
くきー(ノ`д´)ノ彡┻━┻
2006年3月23日 ゲームモンハン2、秘境セット調達こそしたものの、誰に話しかけても秘境へ行けるようにならない・・・。森丘のときは歌姫の付き人猫に楽譜渡せばオッケーだったから、それで一緒やと思うんやけどなー。大長老から街門のドスプーギーまで、全部に話しかけても変化なし。 今ランク50、ランク厨房になるのもかったるいのでやってない試験クリアーしてからなんかー?(xpx;
サイトちょっと周回しても何ら有力情報載ってなかったしなー(みんな、調達はできはじめてるけども、用途不明の書き込みで終わってるt) 明日はしゃーないから腕維持かねてソロ試験クリアーでもしますかねー(モンハン2、前作以上に装備厨房・ランク厨房多くてねー。ランク50のやつが下位ガノお手伝いで死ぬとかあったら、お手伝いその2の私とかクエ主が激萎えなんだがt上位にもなると、耐性や防御力は一撃死さえしなければさほど重要でもないんだけどなー。 逆鱗ラージャンや、ミラっちの這いずり突進も複数回堪えれるほどの防御力発揮するならまだしもだけど、そもそも短時間に連続で食らうのは、起き上がりにあわせられたとか以外では腕に致命的な問題があるんだがなぁ)
ソロでラージャンできることに驚かれたりするけども、見切れば回復薬グレート使わずとも・・・(汗
サイトちょっと周回しても何ら有力情報載ってなかったしなー(みんな、調達はできはじめてるけども、用途不明の書き込みで終わってるt) 明日はしゃーないから腕維持かねてソロ試験クリアーでもしますかねー(モンハン2、前作以上に装備厨房・ランク厨房多くてねー。ランク50のやつが下位ガノお手伝いで死ぬとかあったら、お手伝いその2の私とかクエ主が激萎えなんだがt上位にもなると、耐性や防御力は一撃死さえしなければさほど重要でもないんだけどなー。 逆鱗ラージャンや、ミラっちの這いずり突進も複数回堪えれるほどの防御力発揮するならまだしもだけど、そもそも短時間に連続で食らうのは、起き上がりにあわせられたとか以外では腕に致命的な問題があるんだがなぁ)
ソロでラージャンできることに驚かれたりするけども、見切れば回復薬グレート使わずとも・・・(汗