なんだかなぁ
2007年4月11日最近、クラン員でパーティー組んでランクマッチをしてるんだけど、なんかよく相手が離脱するんだよねぇ・・・(−x−;
負けたくないという気持ちはわかるんだけど、だからといって試合が始まる前とか始まった直後に離脱とかうざいんだけどなー
まぁ、そういう離脱する連中って大体は階級だけのザコなんで、
おってもおらんでも、エサがあるかないかの違いになるだけでもう気にしないことにしたんだけどー。
そんなザコでも一応は頭数にいれてるから、相手チームにいる実力者(階級だけのザコとかじゃなく、腕の確かな強いプレイヤー)も萎えて離脱されたりが目立つんだよねー。
特によく離脱する勝率厨房のクラン・・・名前は興味ないから見てないけど、タグは 731 だっけかなぁ。よく2〜3人でランクやってるんだけど、ちょっとでも自分らが不利っぽかったら速攻離脱しよるからね、全員。腕は・・・まぁすぐに離脱しよる点から推測してあげてくださいな(何
どんな強いプレイヤー・クランでも、負けることもあるんだから、負ける恥よりも、逃げて学習しようとしない無能っぷりを恥じて欲しいなぁ。よく離脱する連中、今更負けを気にするような戦績でもないのにねぇ(大きく負け越してるのに今更負けたくないから抜けるのはわからへん(−x−)
後、闇騎士 ってタグのクランに所属してる某・准将も、
上の連中に負けず劣らずの見事な離脱っぷりなんだよねぇ。
なんとかならんもんかねぇ(xpx;
@戦績
ランクマッチ、ただいま52連勝中
ソロは階級だけの野良犬がほとんど(強い人もいるにはいるんだけど、激レアだと思うね、ソロでは)だし、チーム戦ではうちのクランのほかの人が強いから勝ちやすいしぃ(こっちも心置きなく突撃できるw)
負けたくないという気持ちはわかるんだけど、だからといって試合が始まる前とか始まった直後に離脱とかうざいんだけどなー
まぁ、そういう離脱する連中って大体は階級だけのザコなんで、
おってもおらんでも、エサがあるかないかの違いになるだけでもう気にしないことにしたんだけどー。
そんなザコでも一応は頭数にいれてるから、相手チームにいる実力者(階級だけのザコとかじゃなく、腕の確かな強いプレイヤー)も萎えて離脱されたりが目立つんだよねー。
特によく離脱する勝率厨房のクラン・・・名前は興味ないから見てないけど、タグは 731 だっけかなぁ。よく2〜3人でランクやってるんだけど、ちょっとでも自分らが不利っぽかったら速攻離脱しよるからね、全員。腕は・・・まぁすぐに離脱しよる点から推測してあげてくださいな(何
どんな強いプレイヤー・クランでも、負けることもあるんだから、負ける恥よりも、逃げて学習しようとしない無能っぷりを恥じて欲しいなぁ。よく離脱する連中、今更負けを気にするような戦績でもないのにねぇ(大きく負け越してるのに今更負けたくないから抜けるのはわからへん(−x−)
後、闇騎士 ってタグのクランに所属してる某・准将も、
上の連中に負けず劣らずの見事な離脱っぷりなんだよねぇ。
なんとかならんもんかねぇ(xpx;
@戦績
ランクマッチ、ただいま52連勝中
ソロは階級だけの野良犬がほとんど(強い人もいるにはいるんだけど、激レアだと思うね、ソロでは)だし、チーム戦ではうちのクランのほかの人が強いから勝ちやすいしぃ(こっちも心置きなく突撃できるw)
コメント