たまには

2005年10月19日
またフロミの日記でも

ていうかね、押されすぎ(っдT`)
原因を言うと、
?自己保身しか考えてない&考えられない連中が多くてエリアMによる誘導・戦闘ができない(USNは普通に、前線や後方の経済都市・基地関連施設など的確にエリアMを随時発行してる)
?いくつかの某固定BGの利敵行為(固定だから関係者以外は入れたくないんかしらんけど、2人とかで出て速攻負けられてもねぇorz)
?OCUソロの勝率の低さ&出撃頻度の高さ
(USNは、最初はソロで誰か出撃させて、OCUソロが食いついたら他のBG員がすぐに乱入、みんなでソロ狩りするというやり方を最近よくやるように)

まず?
具体的に言うと、大尉・少佐の一部の人のことなんだけどもー。
時間も一緒に言っていくと。
深夜にももちろん戦略室に引きこもりの彼らは、
昼や夕方に出されたエリアMが、時間切れにせよ成功にせよ、終わったことで補充されるのをずっと引きこもって待ってて、
フリーダムエリアしか見れてないから、フリーダムの前線(昨日の時点で、セク18とか19ね)に夜中にエリアM発令して、
夜中なので人数集まらない&USNの固定が活動中→勝率悪い→成功しない→エリアM発令者仮眠のため新しいセクM出せない→さらに対象セクターへの出撃人数分散・減少→引きこもってまでM取った彼らは昼や夕方まで帰ってこないので、エリアMがキャンセルされないまま、寝てる連中にキープされてる→夕方や晩の必要な時にエリアMがほとんどない→エリアMの有無による統率力の差で前線ぼろぼろ→萎え落ちもちらほら→M厨房起床、ふたたび戦略室に引きこもってM待ち→  最初に戻る
なんよねぇ。  人数もいなけりゃ勝率も悪い深夜にばっかエリアM出しよるから、PVPが多い夕方〜晩の23時ぐらいに、こっちのエリアMはほとんど見れてないのよねー。
昨日がそうだったんだけど、OCUもUSNもかなりの人数がロクスタでの市街戦やら基地戦闘やってて、実行人数ほとんどいないにもかかわらずフリーダムエリアに前述の自己保身厨房がM発令。
戦略室にばっか引きこもってるから、フリーダムの人数の少なさとか、どこが最前線かもわからないみたいなんよねぇ。
組織の上がこれだと、下部が困るorz

?これは、まあ今までの日記にも こんな感じ に 
微妙に隠して実名公開してたところがほとんどなんよね。
某「 MidnightFenrir 」とか
某「 神風  」とか
某「 EBF」とかやね。
デッドになって非常に苦戦してる、ロクスタのセク40、経済都市(名前忘れたw)にも、上記の黒星献上固定BGを筆頭に、
少人数で反撃行っては速攻で死んでたり。
てか、一番最初に書いてる固定なんて、
昨日4人で反撃に出てて、そのうち一人はレベル10ミサ装備のステルス・・・(−−;
勝つ気も腕も知恵もないだろ(▼▼メ)

レベル10やから威力しょぼいし、ミサの弾道見ればステルスでも位置わかるし、レベル10ミサが自機の装備武装で一番レベル高いって、占領区に帰れよ(ノ`д´)ノ彡┻━┻

ま、さすがに惨敗してからコムスかなんかにかえて、装備も比較的ましなやつに変えたみたいやったけど、結局負けまでの時間が
5分→7分にかわったみたいな?(’’
負け続きなことにかわりはなかった罠(pq)
固定がこれやから、そりゃあUSNとの差は開くばかりだなぁ、おい(▼▼メ)

?前述のUSNの囮方式で惨敗してるにもかかわらず、すぐにまたソロに出撃して、またもや複数にぼこられて、また出撃してって、
学習能力のかけらもないようなソロ連中が多いから、
相手がエリアM出してない通常戦闘でも、さくさく制圧率が向こうに傾いていって、昨日だけでセクター3つ以上落ちたよ(−−;

11月のPCユーザーとの合流で、ちっとはマシになることを祈る(っдT`)

コメント

咲

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

日記内を検索