5月8日の日記

2005年5月8日
連休中、まあいつものごとく実家で羽伸ばしつつもゼミのレジュメまとめてたりしてたら、朝のニュースで、憲法改正、特に9条の改正の是非を土井のおばはんも交えて議論してたんやけど・・・。

そのおばはんの発言の中に「自衛隊はなくすべき」と言ってたけど、段階的に縮小、解隊にせよ、一気に解隊にせよ、
自衛隊員何十万人とその家族、さらには自衛隊の装備を卸してる企業や工場の社員の生活とかどうするつもりなんかねぇ・・・?

もともと違憲の組織に関わってるから道端に放り出されようが知りません、ですから自衛隊は無くしましょう、と自衛隊員やその家族の前で言ってもらいたいなぁ・・・。

自衛隊なくした後の失業者対策とかも全部考えての発言なんでしょうかねぇ・・(´・ω・`)

それに、9条改正して、自衛隊を正式に軍隊(専守防衛だから、ヴェアマハトだっけかな?みたいに国防軍と名から入ればいいべや)になったら短絡的に侵略戦争をまたしよるんちゃうかとか考えられてもなぁ・・・と。

軍隊を持ってても防衛戦争しかしてない国もある・・・はずだし。昔のソ連みたいに、最初はナチスドイツの侵略に対する防衛戦争で、反撃が進むにつれてドイツまで侵攻する場合はどっちの定義になるのか・・・それとも2つともかなーー;
こうなると専守防衛じゃなくなるから、ベトナム戦争時の共産陣営がカンボジアとかを利用したみたいに、自国領土だけしか行動させないこともできるんだし(秘密裏に攻撃してたり諜報活動してたりってのはあるんだろうけど、そこまで言い出すと・・・ね(´・ω・`)

私は軍隊持ってませんよ、だから攻撃しないでねって言うだけで攻撃されないなら苦労しないですよ。言ってもわからないから軍隊で侵略する国もあれば、防衛する国もあるんですよ・・うん.。.:*・゜゜・(´ー`).。*・゜゜・*:.

コメント

咲

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

日記内を検索